不思議な夢の意味を知りたいときには

私たちが眠っているときに見る、夢。

夢って、不思議ですよね・・・日常とよく似た風景や出来事が出てきたり、

はたまた空を飛ぶ夢のように、ありえないことが起こったり。

現実的なことも現実的でないことも、どちらも夢の中には登場します。

しかも、嬉しいとか悲しいとか、そういった感情を持つこともよくありますし、

手に物を握るなどの感触が残るときもあります。

本当はその場で体験していないことなのに、実体験のように感じるなんて、本当に不思議だなって私は思います。

実は、人がなぜ夢を見るのか、夢の原理はまだ科学的に解明されていないんだそうです。

今のところある仮説では、寝ているときのうち、脳が起きている状態のときに夢を見るのではないか、と言われています。

「えっ、寝ているのに脳みそが動くの?」と思うかもしれませんが、

『脳と身体の両方が休んでいる状態』と『脳だけ起きている状態』があるんですよ。

『ノンレム睡眠』とか『レム睡眠』って、聞いたことがありませんか?

人間の眠りは、その2つの状態に分かれているんです。

そのうちのレム睡眠・・・脳だけ起きている状態のときに、夢を見ると言われているんですね。

確かに、「視覚」「聴覚」「味覚」「嗅覚」「触覚」といった、

身体のあちこちで感じ取る感覚は、全部脳に情報が伝わります。

その上で「明るい」とか「うるさい」とか、見たり聞いたりしたものにそうした意味を持たせることができるわけです。

だから、脳が起きているときに、脳の中にある情報が夢となって現れる。

そう言われるとなんだか納得が行く気がします。

でも、夢の中にはすごく懐かしい人やもう会えない人が突然出てくることもあるし、

夢の中でストーリーがめちゃくちゃなときもありますよね。

あと、気になるのが『予知夢』。

私は見たことはないんですが、今後起こることを夢に見るという人もいるので、

本当に夢って謎が多くて不思議な存在ですよね。

そんな不思議が多い夢にも、私は何か意味があるんじゃないかなって思ってます。

懐かしい人に会ったなら、その人がどうして夢に出てくるのか、

そのとき自分はどんなことを感じ、考えているのか・・・。

それに答えてくれるために、夢にその人が出てきたんじゃないか・・・。

そんな風に思うんです。

こんなときは、私は夢占いや夢辞典のサイトを利用します。

夢占いや夢辞典は、夢に出てきた人や物、内容によって、その夢にどんな意味があるのかを教えてくれるんです。

キーワード検索ができるサイトだと、すごく便利ですよ。

もし、あなたも何か夢を見たなら、夢占いや夢辞典でその意味を調べてみてはどうでしょうか?

私のオススメの夢占い・夢辞典のサイト

夢辞典『モルペウスの夢占いの館』

夢占い無料.asia

夢占い.biz

0コメント

  • 1000 / 1000